建築関連の資格の取り方からノウハウやオリジナル教材を公開

建築資格メソッド

総合資格の一級建築士講座の金額はどのくらい?割引になる方法を紹介

一級建築士の資格取得に関する講座は数多く開講されています。その中でも総合資格の一級建築士講座の受講を検討している方も多いのではないでしょうか。

 

こんな方におすすめ

  • 総合資格の一級建築士講座って高いんでしょ?
  • 金額だけ高くて中身はスカスカじゃないの?
  • それだけ高いなら何か割引できる方法があるはず!

 

たくや

そんな方のために、この記事では総合資格の一級建築士講座の金額や内容の他にも、お得に受講する方法や選ばれる理由などについて解説していきます。

 

総合資格を使って一級建築士の資格取得を目指している方はぜひ、参考にしてみてください。

 

総合資格の一級建築士コース‐内容や金額について‐

 

では、総合資格学院で開講している一級建築士に関連するコースをご紹介していきましょう。

 

今回は学科+製図がセットとなっているコースを紹介していきますのでぜひ、参考にしてみてください。

 

コース一覧・金額

学科と製図がセットで受講できる主なコースは以下のとおりです。

 

コース名 金額(2024.7月時点)
ストレート合格必勝コース ¥1,090,000(税込:¥1,199,000)
短期合格必勝コース ¥810,000(税込:¥891,000)
合格必勝WEB(+LIVE)コース ¥980,000(税込:¥1,078,000)
ビクトリー合格必勝コース ¥1,090,000(税込:¥1,199,000)
パーフェクト合格必勝コース ¥1,450,000(税込:¥1,595,000)

 

学科+製図がセットで受講できるコースは、上記以外にも学科のみや製図のみの単体で受けられるものもあるので、自分の予算・学習計画に沿って参考にしてみてください。

 

受講コースの料金は他の予備校よりも高めに設定されていますが、圧倒的な的中率を誇るオリジナル教材や徹底した通学指導などいずれのコースも充実した内容となっています。

 

また総合資格学院の一級建築士講座は圧倒的な合格者数を輩出しており、その実績は他の資格学校・講座を凌ぐ勢いです。

 

※令和5年度全国ストレート合格者1,075名中、総合資格学院受講生557名

 

コースの特徴

次に各コースの特徴と受講できる内容を紹介していきます。

 

コース名 特徴
ストレート合格必勝コース
  • 総合資格学院一級建築士資格取得を目指す方のためのスタンダードなコース
  • ストレート合格者の2人に1人が51%以上の実績を誇る資格学校が自信を持っておすすめするコース
短期合格必勝コース
  • 短期集中でテストを数多くこなす
  • 問題対応力と正答スピードをアップさせられる
合格必勝WEB(+LIVE)コース
  • インターネット学習システム「e-講義」で総合資格学院スタンダード学科対策講座がWEBで受講できる
  • インターネット学習でインプット&アウトプット学習をバランスよく学べる
ビクトリー合格必勝コース
  • 試験直結の知識を完全定着させるインプット講義
  • 実践型演習講義アウトプット学習を行い得点力を養成
パーフェクト合格必勝コース
  • 大学在学中でも受験資格を得るまでに合格を目指せる2年間じっくり一級建築士試験対策が行えるコース
  • 1年目は学科指導を早期講座と本講座でしっかり基礎固め~新傾向問題まで幅広く対応
  • 2年目は学科+製図指導で答練中心の実践的なトレーニングと効率的に製図試験を突破するための学習を行う

 

各サービスには以下の特典がついてきます。

 

各サービスの標準特典

  • ライブ講義…その場で質問できる上、総合資格に在籍するプロの講師からリアルな授業を受けられる。ライブならではの緊張感と通学し受講することで学習習熟度・習慣が身につく
  • 早期講座…一級建築士に必要な基礎知識を身につけられる。本格的に試験勉強が始まる前に定着できるので、効率よく対策できる
  • 巡回指導…設計・製図コース受講時に講師自ら教室内を巡回して指導を行う。設計・製図に必要なエスキスや書き方がリアルに学べる
  • オリジナルメソッド…設計・製図試験でキモとなるエスキスを組み立てられる方法を指導してもらえる

 

全ての講座で基本的に上記5つの内容を受講できますが、最もスタンダードなコースを受講するのであれば「ストレート合格必勝コース」がおすすめです。

 

スタンダードかつシンプルな学習プランとなっているので「だらだらと学習せず短期間でストレート合格したい!」と考えている方にぴったりのコースだといえます。

 

しかし中には「もっと学習期間を短くして合格したい!」を考えている方もいるでしょう。そんな方のために総合資格では「短期合格必勝コース」も開講しています。

 

ですが、短期合格必勝コースの早期講座は各自視聴しながら併用して学科コースを受講するのでタイトな学習スケジュールで対策を行わなければなりません。

 

一方でストレート合格必勝コースでは学科対策前、早期講座に約1ヶ月ほどかけて行っていくので基礎からじっくり学習できます。いずれもご自身の学習プランと照らし合わせながら検討してみるとよいでしょう。

 

受講スケジュール

※令和6年(2024年7月時点)

コース名 受験年度 学習期間 学習スケジュール
ストレート合格必勝コース 令和7年度 受験前年度の10月上旬~ 10月~12月
‐早期講座
12月~7月
‐学科必勝コース学科試験8月~10月
‐設計製図コース設計製図試験
短期合格必勝コース 令和6年度 受験前年度の4月下旬~

※4月本開講。学科早期講座(必修項目習得講座/新傾向講座/建築施工実務講座/フォロー映像)は4月本開講に先立ち受講ID発行後、随時視聴可能。

4月~7月
‐短期学科合格必勝コース学科試験8月~10月
‐設計製図コース設計製図試験
合格必勝WEB(+LIVE)コース 令和6年度 受験前年度の10月上旬~ 10月~12月
‐早期講座
12月~7月
‐学科合格必勝WEB(+LIVE)コース学科試験8月~10月
-設計製図コース設計製図試験
ビクトリー合格必勝コース 令和7年度 受験前年度の10月上旬~ 10月~12月
‐早期講座
12月~7月
‐ビクトリー学科合格必勝コース学科試験
8月~10月
-設計製図コース設計製図試験
パーフェクト合格必勝コース 令和8年度 受験前々年度の10月上旬~ 1年目:10月~12月
‐早期講座
12月~
‐学科合格必勝コース2年目:10月~12月
‐早期講座
12月~7月
‐ビクトリー学科合格必勝コース学科試験8月~10月
‐設計製図コース設計製図試験

 

総合資格の一級建築士講座は短いもので半年から長いもので2年かけて受講スケジュールを組み立てています。

 

総合資格ではお仕事の合間を縫って一級建築士試験対策を行おうとしている方や高校や大学に通いながら資格取得を目指している方など、ライフスタイルに合わせて学習プランを組み立てることが可能です。

 

ちなみに一級建築士試験合格に必要な勉強はおよそ1年間(毎日3時間)ほどかけて対策していきます。

 

1年間かけて無理のない充実した学習プランで合格を目指すのであれば「ストレート合格必勝コース」や「合格必勝WEB(+LIVE)コース」、「ビクトリー合格必勝コース」がおすすめです。

 

必要な学習期間についてはこちらの記事でも解説しているのでぜひ、参考にしてみてください。

 

【独学対応】2024年合格する一級建築士勉強スケジュール完全解説

 

総合資格の一級建築士コースは割引できる?お得な受講方法を紹介

 

総合資格で開講している各コースは内容が充実しているものの、やはり金額がどうしても高いのがネックになっている方も多いのではないかと思います。

 

ここでは、総合資格で実施しているコースに利用できる割引方法についてご紹介していきますのでぜひ、参考にしてみてください。

 

各教室での割引制度を利用する

総合資格は全国に校舎があり、各校ごとに受講割引やキャンペーン・特典が実施されています。

 

各校では定期的にガイダンスが開かれており、一級建築士資格取得を目指す方のための学習支援も実施しています。

 

ただし、割引やキャンペーンは各校で異なるので最寄りの総合資格学院に問い合わせてみるとよいでしょう。

 

学生は早期申込特典もついてくる

現在、総合資格学院では

 

  • 大学院・大学・高専・専門学校等に在籍中の方
  • 令和7年度以降に一級建築士試験をはじめて受験する学生

 

に限り、一級建築士ストレート合格必勝コース(一級建築士の受験年度が令和7年度以降のものに限る)に申し込むと学生早期申込特典がプレゼントされます。

 

特典は以下のとおり。

 

  • 実務の基礎講座
  • 本試験解説講座
  • エントリーテスト
  • コンパクト建築作品集 など

 

学生の方で一級建築士資格取得を目指す方はぜひ、参考にしてみてください。

 

一般教育訓練給付制度を使う

一般教育訓練給付制度とは、働く人が主体的に能力開発へ取り組むための支援を行い、雇用安定と再就職の促進をはかる厚生労働省が実施している制度です。

 

  • 一定の条件を満たす雇用保険の一般保険者(現在、在職中の方)または、
  • 一般保険者出会った方(すでにお仕事を退職されている方)

 

で、厚生労働大臣の指定する講座を受講し修了した場合、受講生本人が支払った入会金・受講料の20%相当(上限10万円)が雇用保険から学んだ本人へ支給されます。

 

総合資格で実施している対象講座はこちらから確認できるのでぜひ、参考にしてみてください。

 

【参考サイト】一般教育訓練給付制度の対象講座一覧 - 総合資格学院

 

一方、事業主に向けた支援制度もあります。

 

「人材開発支援助成金」を利用すれば受講料の最大75%(1人あたり上限10万円)を助成してもらうことができるので、定価よりも安く従業員へ受講を勧めることが可能です。

 

人材開発支援助成金をうけていると企業もお得に従業員へ一級建築士講座を受講させ、資格取得を促進させることができるので該当する事業主の方は利用してみるとよいでしょう。

 

教育ローンを利用する

教育ローンは、高校や大学のような学費以外にも資格予備校といった受講費用にも充てることができます。もちろん、総合資格の一級建築士コースについても利用可能です。

 

教育ローンは実施している金融機関によって金利が異なるので、複数の金融機関でシミュレーションして見比べ、なるべく安いところを選ぶようにしましょう。

 

提携企業から受講or資格取得支援制度を利用

総合資格は大小様々な企業と提携を結んでおり、企業を通して受講を検討する方の支援を行っています。

 

実際「総合資格 提携企業」と検索すると公式サイトに比べて割引価格で受講できることを掲載している企業がいくつか見つかります。

 

自分が勤めている企業が総合資格と提携しているか確認し、会社から申し込むことが可能か調べてみるとよいでしょう。

 

もし自分の勤めている企業が総合資格と提携していなければ、教育ローンや一般教育訓練給付制度の利用を検討してみてください。

 

総合資格の一級建築士コースはなぜ支持される?選ばれる理由を3つ紹介

 

総合資格学院は公式サイトに掲載されているように直近10年間の全国合格者のうち2人に1人以上が受講しているとされているほど認知度の高い資格予備校です。

 

これだけの合格実績があるので一級建築士の資格取得を目指す方にはうってつけの講座が揃っているといえるでしょう。

 

そうはいっても「金額が高いだけじゃないの?」「本当に合格できるほどのサポートしてくれるの?」とマイナスなイメージを持っている方も多いのではないかと思います。

 

そこで、ここからは総合資格が受講生から支持される理由や選ぶメリットについて解説していきたいと思いますのでぜひ、ご覧ください。

 

合格への確かな覚悟が決まる

冒頭でも紹介したように総合資格が実施している講座は他の資格予備校・講座に比べて受講料が高く設定されています。

 

受講料が高いとどうしても「独学でやろうかな…」「他の安い資格講座でがんばろう…」と思うかもしれません。

 

確かに近年比較的費用がおさえられる講座が増えてきましたが、費用が安く済めば「また次受講すればいいや」「不合格になってもそんなにお金かけてないし」と安易に考えがちです。

 

ですが、思い切って費用が高い講座を受講すれば「高いお金を払ったんだから絶対一発で合格しなければ!」と合格に向けて確かな覚悟が決まります。

 

また合格実績No.1と謳っているほど総合資格の講座内容はボリューミーな内容となっているので、絶対に合格してやるぞ!という方は申し込むメリットが大きいといえるでしょう。

 

通学からのライブ講義で学習習慣が定着する

総合資格の講義は「インタ・ライブ授業」(インタラクティブ・ライブ授業=双方性の生講義)という形式で行います。

 

総合資格の「インタ・ライブ授業」は学院まで通学し、プロの講師陣が対面授業を行うので学習習慣が自然と身につくだけでなく直接その場で質疑応答や指導を受けることが可能です。

 

総合資格の講義は個人で受講するのではなく、一級建築士の資格取得を目指す他の受験生と授業を受けるので仲間の勉強の様子や質問を間近で見られます。

 

一緒に受講する人がいるからこそ「自分も勉強をがんばらなくては!」とモチベーションをアップさせる効果も期待できるでしょう。

 

他にも総合資格では

  • 教師・教務スタッフと学習に関する共有・管理を行う「学習ダイアリー」
  • 通学できないときに自宅や外出時でも学習が進められる「e講義」
  • 学習の悩みや相談にのってくれるカウンセリング

 

など、一級建築士資格を目指す方のためのサポートするサービスが充実しています。

 

教材は業界一の情報量と豊富な種類

総合資格の提供するオリジナル教材は毎年改訂を行い、最新の試験傾向に合わせた内容となっています。

 

収録している内容は実際に教壇に立つ講師や講習開発スタッフが制作しており、間近で受講生をサポートしてきたからこそ分かる経験や指導内容が反映されています。

 

たくや

実際、筆者が総合資格を受講した際にもらったテキストを確認しましたが資格学校の中でも情報量や教材の種類が多く、試験の新傾向でもカバーできる確率が1番高いと感じました!

 

ちなみに総合資格の提供しているテキストは、講座テキスト・問題集以外にスキマ時間に利用できるトレイントレーニング、演習テスト、達成度テスト、模試、法令集などがプレゼントされます。

 

このように学習環境・シチュエーションに合わせた教材が用意されているので講義以外でも学習が可能なので定着した学習習慣の維持が期待できるでしょう。

 

総合資格一級建築士コース受講から支払いまでの流れ

総合資格一級建築士コースを受講する流れは以下のとおりです。

 

【インターネットの場合】
①受講予約
②来校・総合資格学院担当者から詳しい説明を受ける
③契約・受講料の支払い(銀行振込または教育ローン、クレジットカードの分割払いも可)
④入校・受講開始

 

【電話の場合】
①最寄りの学院に直接電話
②来校・総合資格学院担当者から詳しい説明を受ける
③契約・受講料の支払い(銀行振込または教育ローン、クレジットカードの分割払いも可)
※一般教育訓練給付制度等を検討する
④入校・受講開始

 

【来校の場合】
①直接学院へ来校する(来校日時を連絡すること)
②来校・総合資格学院担当者から詳しい説明を受ける
③契約・受講料の支払い(銀行振込または教育ローン、クレジットカードの分割払いも可)
④入校・受講開始

 

総合資格の受講を検討してる方は他にも下記のボタンをクリックすると詳しい内容や申込方法が分かるのでぜひ、興味のある方はチェックしてみてください。

 

総合資格で一級建築士を目指すなら「ストレート合格必勝コース」がおすすめ!

今回は総合資格で実施している一級建築士コースの金額や内容について解説していきました。

 

総合資格学院で確実に一発合格を目指したいなら「一級建築士ストレート合格必勝コース」の受講がおすすめです。

 

一級建築士ストレート合格必勝コースは、スタンダードなプランであり、この講座一つで合格に必要なオリジナル教材や設計・製図に役立つエスキスメソッドなどが揃っています。

 

1年を通して行うので、仕事や学業を両立させながら一級建築士に必要な知識をプロの講師からじっくりと教えてもらうことが可能です。

 

ちなみに一級建築士ストレート合格必勝コースは「学科合格必勝コース」と「設計・製図コース」がセットとなっているプランであり、これらは一般教育訓練給付制度の対象となる講座なので条件に合う方は割引価格で受講することができます。

 

確実に一級建築士の資格を取得したい方はぜひ、総合資格の一級建築士ストレート合格必勝コースを検討してみてください。

 

ちなみに講座比較の記事についても記載してますので、参考まで。

【2024年最新】一級建築士通信講座11選と合格する勉強法を解説

  一級建築士の通信講座を受講するにあたって次の疑問があるかと思います。 以上の疑問がみなさんにはだいたい当てはまるかと思います。これが分かるのは私も受験者だったからです。   & ...

続きを見る

  • B!